ファラウェイ:地下世界よりのカードサイズに合うスリーブ9選

この記事では、ボードゲーム『ファラウェイ:地下世界より』のカードサイズに合うハードスリーブ&ソフトスリーブを紹介します。
スリーブは、ロットのぶれ(製造日が違うことで個体差が生じること)により、サイズや透明度などが微妙に違うものがあります。カードに対してスリーブサイズがギリギリの場合はロットぶれで入らないことがあるので、できればカードサイズよりも1.5㎜以上大きいサイズを選ぶのがおすすめです。
ゲーム名 | ファラウェイ:地下世界より |
---|---|
プレイ人数 | 2~7人 |
プレイ時間 | 25分 |
関連ページ | Engames公式ページ BoardGameGeek |
概要 | 2024年フランス年間ゲーム大賞、中級ゲーム部門の大賞作品「ファラウェイ」の拡張セットです。 新たに灰色の生物群系「神秘の安息地」が登場し、属性が1つ増えることによって、より戦略の幅が広がります。 |
ファラウェイ:地下世界よりのカードサイズ・枚数
ファラウェイ:地下世界よりには、2種類のカードサイズがあります。
正方形サイズ
カードサイズ:70㎜×70㎜
カードの枚数:9枚
小さいサイズ
カードサイズ:44㎜×68㎜
カードの枚数:8枚
ファラウェイ:地下世界よりの70×70㎜に合うスリーブ
ファラウェイ:地下世界よりのカードサイズに合うスリーブを紹介します。
①ホビーベース スクエア69・ハード

タイプ | ハード |
サイズ / 厚み | 73×73㎜/0.1㎜ |
枚数 | 50枚 |
製造 | 日本 |
強度 | 4.0 |
透明度 | 3.0 |
- 折れや傷に強いハードスリーブ
- シャッフルしやすい
- 日本製でサイズのバラつきがほとんどない
- スリーブの中でカードがズレにくい
ホビーベース スクエア69・ハードのスリーブサイズは、73㎜×73㎜です。

厚みは0.1㎜で、手に取っただけでしっかりとした硬さがあることが分かります。スリーブ強度が高いので、折れや傷に強いスリーブです。また、スリーブ同士が滑りやすくてくっつきにくいので、シャッフルしやすいのも良いところです。
サイズのバラつきについては、海外製だと微妙にサイズの違うものが入っていることがありますが、ホビーベースは日本製でバラつきがほとんどないので安心して使えます。
このスリーブは実際に何度も使っていますが、中でカードがズレることもほぼありません。
ファラウェイ:地下世界よりには9枚のカードが入っているので、50枚入りのホビーベース スクエア69・ハードなら1袋で足ります。
実際に70×70㎜のカードを入れた画像は、別記事の『スモールスクエアサイズ(70×70㎜)用スリーブを徹底紹介』で確認できます。
②Engamesスリーブ 70スクエアサイズ ソフト

タイプ | ソフト |
サイズ / 厚み | 72×72㎜/0.05㎜ |
枚数 | 100枚 |
製造 | 中国 |
強度 | 1.5 |
透明度 | 5.0 |
- スタンダードなソフトスリーブ
- 透明度が高い
Engamesスリーブ 70スクエアサイズ ソフトは、日本のボードゲーム出版社のEngamesから発売されているソフトタイプスリーブです。
スリーブサイズは72×72㎜です。

スリーブの厚みが薄い(0.05㎜)ので、手触りはペラペラです。
ただ、厚みが薄い分、透明度が高くてとてもクリアです。
ファラウェイ:地下世界よりには9枚のカードが入っているので、100枚入りのEngamesスリーブ 70スクエアサイズ ソフトなら1袋で足ります。
ハードタイプもあります
実際に70×70㎜のカードを入れた画像は、別記事の『スモールスクエアサイズ(70×70㎜)用スリーブを徹底紹介』で確認できます。
③MAYDAY GAMES プレミアムカードスリーブ 70㎜×70㎜サイズ用

タイプ | ハード |
サイズ / 厚み | 72×72㎜(実測)/0.09㎜ |
枚数 | 50枚 |
製造 | 中国 |
強度 | 2.5 |
透明度 | 2.5 |
- ハードスリーブの中では柔らかめ
Mayday Games プレミアムカードスリーブ 70㎜×70㎜サイズ用は、多種多様なサイズのスリーブを販売しているMayday Gamesのスリーブです。
スリーブサイズの表記がないので、実際に測ってみると72×72㎜でした。

スリーブ強度は、ハードタイプとソフトタイプの中間くらいです。一般的なハードタイプ(厚み0.1㎜)よりも柔らかめなので、硬いスリーブが苦手な方には良いと思います。透明度は低めです。
また、他のスリーブと比べると、Mayday Gamesのスリーブはサイズや透明度のバラつきが大きい印象です。
ファラウェイ:地下世界よりには9枚のカードが入っているので、50枚入りのMayday Games プレミアムカードスリーブ 70㎜×70㎜サイズ用なら1袋で足ります。
④Sleeve Kings Small Square カードスリーブ

タイプ | ソフト |
サイズ / 厚み | 72×72㎜/0.06㎜ |
枚数 | 110枚 |
製造 | 中国 |
強度 | 2.0 |
透明度 | 4.5 |
- ソフトタイプの中ではやや硬い方(厚み0.06㎜)
- 110枚入り
Sleeve Kings Small Square カードスリーブは海外で有名なスリーブメーカーの商品です。
スリーブのサイズを実際に測ってみると、72×72㎜でした。

Sleeve Kingsの特徴は、ソフトタイプの中ではやや硬さがあること。一般的なソフトスリーブは厚みが0.05㎜ですが、Sleeve Kingsは厚みが0.06㎜あります。
また、多くのソフトスリーブが100枚入りですが、Sleeve Kingsは110枚入りです。
ファラウェイ:地下世界よりには9枚のカードが入っているので、110枚入りのMayday Games プレミアムカードスリーブ 70㎜×70㎜サイズ用なら1袋で足ります。
ファラウェイ:地下世界よりの44×68㎜に合うスリーブ
ファラウェイ:地下世界よりの44×68㎜のカードに合うスリーブを紹介します。
⑤ホビーベース ミニユーロサイズ・ハード

タイプ | ハード |
サイズ/厚み | 47×71㎜/0.1㎜ |
枚数 | 100枚 |
製造 | 日本 |
強度 | 4.0 |
透明度 | 2.5 |
ぴったり感 | 4.0 |
- 折れや傷に強いハードスリーブ
- スリーブ同士がくっつかず、シャッフルしやすい
- 日本製で、サイズのバラつきがほとんどない
- スリーブの中でカードがズレにくい
ホビーベース ミニユーロサイズ・ハードは、ミニユーロサイズ用のハードスリーブです。
スリーブサイズは、47×71㎜です。

ファラウェイ:地下世界よりのカードに対してスリーブが縦横ともに3㎜大きいので、隙間のないジャストサイズのスリーブと比べると、カードの出し入れがしやすいです。このスリーブに44×68㎜のカードを入れた写真は『ホビーベース ミニユーロサイズ・ハードの評価&レビュー』の記事で確認できます。
厚みは0.1㎜で、ミニユーロサイズスリーブの中ではトップクラスに硬いです。折れや傷に強いので、特にシャッフルすることが多いゲームにおすすめです。一方で、他のスリーブと比較すると透明度はやや低めです。
サイズのバラつきについては、中国製だと微妙にサイズの違うものが入っていることがありますが、ホビーベースは日本製でサイズのバラつきがないのも良いところです。
ファラウェイ:地下世界よりには8枚のカードが入っているので、100枚入りのホビーベース ミニユーロサイズ・ハードなら1袋で足ります。
⑥ウルトラプロ ボードゲームスリーブ ミニユーロサイズ

タイプ | ハード |
サイズ/厚み | 46×72㎜ / 不明 |
枚数 | 50枚 |
製造 | 中国 |
強度 | 4.0 |
透明度 | 3.5 |
ぴったり感 | 3.0 |
- 折れや傷に強いハードスリーブ
- シャッフルしやすい
ウルトラプロ ボードゲームスリーブ ミニユーロサイズは、トレカサプライの世界的メーカーであるウルトラプロから発売しているスリーブです。
スリーブサイズは、46×72㎜です。

ファラウェイ:地下世界よりのカードに対して縦4㎜・横2㎜大きいので、縦方向にやや余裕がありますが、気になるほどではありません。
スリーブの厚みは不明ですが、先ほど紹介したホビーベースのスリーブとほぼ同じ硬さなので、耐久性は高いです。また、スリーブ同士がくっつきにくいので、シャッフルしやすいのも良いところです。
ファラウェイ:地下世界よりには8枚のカードが入っているので、50枚入りのウルトラプロ ボードゲームスリーブ ミニユーロサイズなら1袋で足ります。
実際に44×68㎜のカードを入れた画像は、別記事の『ミニユーロサイズ(44×68㎜)用スリーブを徹底紹介』で確認できます。
⑦キディトレイン 43×67㎜用スリーブ・厚口タイプ

タイプ | ハード |
サイズ/厚み | 45×69㎜/0.06㎜ |
枚数 | 100枚 |
製造 | 不明 |
強度 | 3.0 |
透明度 | 4.5 |
ぴったり感 | 5.0 |
- ハリがあって透明度が高い
- ハードタイプとソフトタイプの中間くらいの硬さ
- 44×68㎜にジャストサイズ
キディトレイン 43×67㎜用スリーブ・厚口タイプは、ミニユーロサイズにジャストサイズのハードスリーブです。
スリーブサイズは、45×69㎜です。

ファラウェイ:地下世界よりのカードに対して縦横ともに1㎜ずつ大きいだけなので、縦横ともにほとんど隙間のないジャストサイズです。ぴったりなサイズ感が好きな方におすすめです。このスリーブに44×68㎜のカードを入れた写真は『キディトレイン 43×67㎜用スリーブ・厚口タイプの評価&レビュー』の記事で確認できます。(1㎜差はスリーブの個体差やカードサイズの誤差で収まりきらないこともあるのでご注意ください)
材質はOPPフィルム(延伸ポリプロピレン)で、ハリがあって透明度が高いのが特徴です。
スリーブの厚みは0.06㎜で、触った感じではハードタイプとソフトタイプの中間くらいの硬さ(硬すぎず柔らかすぎず)です。一般的なハードタイプ(厚み0.1㎜)よりも柔らかめなので、硬いスリーブが苦手な方に良いと思います。
ファラウェイ:地下世界よりには8枚のカードが入っているので、100枚入りのキディトレイン 43×67㎜用スリーブ・厚口タイプなら1袋で足ります。
⑧ホビーベース ミニユーロサイズ・ソフト

タイプ | ソフト |
サイズ/厚み | 46×70㎜ / 0.05㎜ |
枚数 | 100枚 |
製造 | 日本 |
強度 | 1.5 |
透明度 | 4.5 |
ぴったり感 | 4.5 |
- スタンダードなソフトスリーブ
- 日本製で、サイズのバラつきがほとんどない
- 透明度が高い
ホビーベース ミニユーロサイズ・ソフトは、ミニユーロサイズ用のソフトタイプスリーブです。
スリーブサイズは46㎜×70㎜です。

ファラウェイ:地下世界よりのカードに対して縦横ともに2㎜大きいので、ちょうどいいサイズ感です。
スリーブの厚みは0.05㎜なので、触った感じは柔らかいです。一方で、透明度はかなりクリアで、カードのイラストや文字がくっきり見えます。
また、スリーブの多くは中国製ですが、ホビーベースのスリーブは日本製ということもあり、スリーブサイズのバラつきがほとんどないので安心して使えるのでおすすめです。
ファラウェイ:地下世界よりには8枚のカードが入っているので、100枚入りのホビーベース ミニユーロサイズ・ソフトなら1袋で足ります。
実際に44×68㎜のカードを入れた画像は、別記事の『ミニユーロサイズ(44×68㎜)用スリーブを徹底紹介』で確認できます。
⑨Engamesスリーブ ミニユーロサイズ・ソフト

タイプ | ソフト |
サイズ/厚み | 46×69㎜/0.05㎜ |
枚数 | 100枚 |
製造 | 中国 |
強度 | 1.5 |
透明度 | 5.0 |
ぴったり感 | 4.5 |
- スタンダードなソフトスリーブ
- 透明度が高い
Engamesスリーブミニユーロサイズは、日本のボードゲーム出版社のEngamesから発売しているスリーブです。
Engamesスリーブミニユーロサイズの大きさは46×69㎜です。

ファラウェイ:地下世界よりのカードに対して縦1㎜・横2㎜大きいだけなので、カードの頭がギリギリ飛び出さない超ジャストサイズです。(1㎜差はスリーブの個体差やカードサイズの誤差で収まりきらないこともあるのでご注意ください)
スリーブの厚みが薄い(0.05㎜)ので、手触りはペラペラです。ただ、厚みが薄い分、透明度が高くてとてもクリアです。
ファラウェイ:地下世界よりには8枚のカードが入っているので、100枚入りのEngamesスリーブミニユーロサイズなら1袋で足ります。
最後に:ファラウェイ:地下世界よりの詳しいルールはこちら
以上が、ファラウェイ:地下世界よりのカードサイズに対応しているスリーブの紹介でした。
ファラウェイ:地下世界よりの詳しいルールについては、下記サイトの『ファラウェイ:地下世界よりのルールを徹底紹介』の記事をご覧ください。
※検索用…ふぁらうぇいちかせかいより、Faraway、ファラウェイ地下世界より