TCGハーフサイズ(44㎜×63㎜)用スリーブ2選を徹底紹介

この記事では、TCGハーフサイズと呼ばれる『44mm×63mm』のカードに合うスリーブ2種類を紹介します。
サイズ感が分かりやすいように、実際に44mm×63mmのカードをスリーブにいれた写真を載せています。また、各スリーブの「強度・透明度・ぴったり感」を3段階評価しているので、ぜひ参考に見て頂けると嬉しいです。
おすすめは、強度が高くて折れや傷に強い『ホビーベース TCGハーフサイズ・ハード』です。


TCGハーフサイズの大きさ
TCGハーフサイズの大きさは「44mm×63mm」です。


TCGのスタンダードサイズ(88×63㎜)のちょうど半分の大きさなので、TCGハーフサイズと呼ばれています。
TCGハーフサイズ(44×63㎜)用のスリーブ2種類
TCGハーフサイズ(44mm×63mm)のカードに対応しているスリーブ2種類を紹介します。
①ホビーベース TCGハーフサイズ・ハード


タイプ | ハード |
サイズ/厚み | 46×66㎜ / 0.1㎜ |
枚数 | 100枚 |
強度 | 3.0 |
透明度 | 2.0 |
ぴったり感 | 2.5 |
ホビーベース TCGハーフサイズ・ハード のスリーブサイズは46㎜×66㎜なので、TCGハーフサイズ(44×63㎜)に対応しています。
実際に、TCGハーフサイズのカードに装着した写真がこちら。


写真の通り、TCGハーフサイズにちょうどいい大きさです。
ホビーベース TCGハーフサイズ・ハードの厚みは0.1㎜で、強度が高くて傷や折れに強いスリーブです。


②ホビーベース TCGハーフサイズ・ソフト


タイプ | ソフト |
サイズ/厚み | 46×65㎜ / 0.05㎜ |
枚数 | 100枚 |
強度 | 1.0 |
透明度 | 2.0 |
ぴったり感 | 3.0 |
先ほど紹介したホビーベース TCGハーフサイズ・ハードのソフトタイプ版が『ホビーベース TCGハーフサイズ・ソフト』です。
ハードタイプよりも縦が1㎜小さい「46×65㎜」なので、TCGハーフサイズ(44×63㎜)にジャストなサイズ感です。


ただし、ソフトタイプなので、触った感じはペラペラで、スリーブとしての強度はありません。
スリーブ1枚あたりの単価は安いので、「強度よりも安さ優先」「とりあえず汚れから保護できればいい」という方向けのスリーブです。


【まとめ】TCGハーフサイズ用のスリーブ一覧
今回紹介したTCGハーフサイズ(44㎜×63㎜)に対応したスリーブの一覧表がこちら。
画像 | スリーブ名 | サイズ/枚数 | 強度 | 透明度 | ぴったり感 |
---|---|---|---|---|---|
ホビーベース TCGハーフサイズ・ハード | 46×66㎜/100枚 | ||||
ホビーベース TCGハーフサイズ・ソフト | 46×65㎜ /100枚 |
おすすめは、折れや傷に強いハードタイプの『ホビーベース TCGハーフサイズ・ハード』です。
一方で、ぴったり感や安さを優先する方は『ホビーベース TCGハーフサイズ・ソフト』を選びましょう。



