【スリーブ紹介】どっちーなのカードサイズに合うスリーブ5選

この記事では、ボードゲーム『どっちーな』のカードサイズに合うハードスリーブ&ソフトスリーブを紹介します。
| ゲーム名 | どっちーな |
|---|---|
| プレイ人数 | 2~10人 |
| プレイ時間 | 5~30分 |
| 関連ページ | ClaGla公式ページ |
| 概要 | 親プレイヤーはピラミッド状に並べられた質問カードの頂上から質問に答えていきます。他のプレイヤーは最終的に親プレイヤーがどこにたどり着くのかを予想し、投票しましょう! |
スリーブは、ロットのぶれ(製造日が違うことで個体差が生じること)により、サイズや透明度などが微妙に違うものがあります。カードに対してスリーブサイズがギリギリの場合はロットぶれで入らないことがあるので、カードサイズよりも1.5㎜以上大きいサイズを選ぶのがおすすめです。
どっちーなのカードサイズ・枚数
どっちーなの「カードサイズ・カード枚数」はこちら。
カードサイズ:44㎜×63㎜
カードの枚数:150枚
このカードサイズは一般的に「TCGハーフサイズ」と呼ばれています。
44×63㎜用スリーブの一覧表
最初に、どっちーなのカード(44×63㎜)に対応しているスリーブを一覧表にしてまとめました。
| 画像 | スリーブ名 |
![]() | ホビーベース TCGハーフサイズ・ハード 46×66㎜/0.1㎜/100枚 |
![]() | Engamesスリーブ TCGハーフサイズ・ハード 46×65㎜/0.1㎜/100枚 |
![]() | ホビーベース TCGハーフサイズ・ソフト 46×65㎜/0.05㎜/100枚 |
![]() | EngamesスリーブTCGハーフサイズ 46×65㎜/0.05㎜/100枚 |
![]() | Sleeve Kings ミニユーロカードスリーブ 45×67㎜/0.06㎜/110枚 |
どっちーなに合うスリーブ
どっちーなのカードサイズに合うスリーブを紹介します。
①ホビーベース TCGハーフサイズ・ハード

| タイプ | ハード |
| サイズ/厚み | 46×66㎜/0.1㎜ |
| 枚数 | 100枚 |
| 製造 | 日本 |
- TCGハーフサイズ用の中ではトップクラスに硬い(厚み0.1㎜)
- 折れや傷に強い
- シャッフルしやすい
- 日本製で、サイズのバラつきがほとんどない
- スリーブの中でカードがズレにくい
ホビーベース TCGハーフサイズ・ハードは、TCGハーフサイズ用のハードスリーブです。
スリーブサイズは、46×66㎜です。

厚みは0.1㎜で、TCGハーフサイズスリーブの中ではトップクラスに硬いです。折れや傷に強いので、特にシャッフルすることが多いゲームにおすすめです。また、スリーブ同士が滑りやすくてくっつきにくいので、シャッフルしやすいのも良いところです。一方で、他のスリーブと比較すると透明度はやや低めです。
サイズのバラつきについては、中国製だと微妙にサイズの違うものが入っていることがありますが、ホビーベースのスリーブはは日本製でサイズのバラつきがないのも良いところです。
どっちーなには150枚のカードが入っているので、100枚入りのホビーベース TCGハーフサイズ・ハードなら2袋で足ります。
このスリーブに44×63㎜のカードを入れた画像は、別記事の『TCGハーフサイズにおすすめのスリーブを徹底紹介』で確認できます。
②Engamesスリーブ TCGハーフサイズ・ハード

| タイプ | ハード |
| サイズ/厚み | 46×65㎜/0.1㎜ |
| 枚数 | 100枚 |
| 製造 | 中国 |
Engamesスリーブ TCGハーフサイズ・ハードは、日本のボードゲーム出版社のEngamesから発売しているスリーブです。
スリーブサイズは、46×65㎜です。
厚さは一般的なハードスリーブと同じ0.1mmで、しっかりとした硬さがあります。折れや傷にも強く、安心して使えるスリーブです。
どっちーなには150枚のカードが入っているので、100枚入りのEngamesスリーブ TCGハーフサイズ・ハードなら2袋で足ります。
③ホビーベース TCGハーフサイズ・ソフト

| タイプ | ソフト |
| サイズ/厚み | 46×65㎜ / 0.05㎜ |
| 枚数 | 100枚 |
| 製造 | 日本 |
- スタンダードなソフトスリーブ
- 日本製で、サイズのバラつきがほとんどない
- 透明度が高い
ホビーベース TCGハーフサイズ・ソフトは、TCGハーフサイズ用のソフトタイプスリーブです。
スリーブサイズは46㎜×65㎜です。

スリーブの厚みは0.05㎜なので、触った感じは柔らかいです。一方で、透明度はかなりクリアで、カードのイラストや文字がくっきり見えます。
ホビーベース TCGハーフサイズ・ソフトは日本製でサイズのバラつきがほとんどないので安心して使えます。
どっちーなには150枚のカードが入っているので、100枚入りのホビーベース TCGハーフサイズ・ソフトなら2袋で足ります。
このスリーブに44×63㎜のカードを入れた画像は、別記事の『TCGハーフサイズにおすすめのスリーブを徹底紹介』で確認できます。
④Engamesスリーブ TCGハーフサイズ・ソフト

| タイプ | ソフト |
| サイズ/厚み | 46×65㎜/0.05㎜ |
| 枚数 | 100枚 |
| 製造 | 中国 |
- スタンダードなソフトスリーブ
- 透明度が高い
EngamesスリーブTCGハーフサイズは、日本のボードゲーム出版社のEngamesから発売しているスリーブです。
EngamesスリーブTCGハーフサイズの大きさは46×65㎜です。

厚さ0.05mmのソフトスリーブで、透明度が高くクリアに見えます。
どっちーなには150枚のカードが入っているので、100枚入りのEngamesスリーブTCGハーフサイズなら2袋で足ります。
⑤Sleeve Kings ミニキメラカードスリーブ

| タイプ | ソフト |
| サイズ/厚み(実寸) | 45×67㎜/0.06㎜ |
| 枚数 | 110枚 |
| 製造 | 中国 |
- ソフトタイプの中ではやや硬い方(厚み0.06㎜)
- 110枚入り
Sleeve Kings ミニキメラカードスリーブは、海外で有名なスリーブメーカーの商品です。
スリーブのサイズを実際に測ってみると、45㎜×67㎜でした。

Sleeve Kingsの特徴は、ソフトタイプの中ではやや硬さがあること。一般的なソフトスリーブは厚みが0.05㎜ですが、Sleeve Kingsは厚みが0.06㎜あります。
また、多くのソフトスリーブが100枚入りですが、Sleeve Kingsは110枚入りです。
どっちーなには150枚のカードが入っているので、110枚入りのSleeve Kings ミニキメラカードスリーブなら2袋で足ります。
以上が、どっちーなのカードサイズにおすすめのスリーブでした。
関連記事
▽TCGハーフサイズ用スリーブを徹底紹介
▽スリーブの角を丸くする方法
▽ハードタイプとソフトタイプの違い
※検索用…ドッチーナ

























