【スリーブ紹介】『エルドラドを探して』のカードサイズに合うスリーブ

この記事では、『エルドラドを探して』と拡張版『英雄と呪い』のカードサイズにぴったりのスリーブ3種類を紹介します。
おすすめは、折れや傷に強い『ホビーベース ボードゲームサイズ・ハード』とジャストなサイズ感の『キディトレイン 56×87㎜用スリーブ・厚口』です。




エルドラドを探しての「カードサイズ・カード枚数」
エルドラドを探しての「カードサイズ・カード枚数」はこちら。


カードサイズ:87mm×56mm
カードの枚数:63枚※プロモカードを含む
エルドラドを探して 拡張版:英雄と呪いの「カードサイズ・カード枚数」はこちら。
カードサイズ:87mm×56mm
カードの枚数:62枚※プロモカード21枚を含む
エルドラドを探してに合う「スリーブ」
エルドラドを探してのカードサイズに合うスリーブを3種類(ハード・ソフト)を紹介します。
①ホビーベース ボードゲームサイズスリーブ
エルドラドを探してに合うカードスリーブは『ホビーベース ボードゲームサイズ・ハード』です。


タイプ | ハード |
サイズ/厚み | 90×58.5㎜ / 0.1㎜ |
枚数 | 50枚 |
強度 | 3.0 |
透明度 | 2.0 |
ぴったり感 | 2.5 |
ホビーベース ボードゲームサイズ・ハードのスリーブサイズは90㎜×58.5㎜なので、エルドラドを探してのカードサイズ(87×56㎜)に対応しています。
このスリーブの厚みは0.1㎜で、手に取っただけでしっかりとした強度があることが分かります。今回紹介する中では最も強度が高いので、特に傷や折れに強いスリーブです。
実際に、このスリーブをエルドラドを探してのカードに装着した写真がこちら。


写真の通り、エルドラドを探してのカードサイズにちょうどいい大きさです。
エルドラドを探して(63枚)・拡張版:英雄と呪い(62枚)にスリーブを付けるには、この50枚入りスリーブがそれぞれ「2袋」あれば足ります。


②キディトレイン 56㎜×87㎜用スリーブ・厚口


タイプ | ハード寄り |
サイズ/厚み | 89×58㎜ / 0.06㎜ |
枚数 | 100枚 |
強度 | 2.0 |
透明度 | 3.0 |
ぴったり感 | 3.0 |
キディトレイン 56×87㎜用スリーブ・厚口は、エルドラドを探してのカードにジャストサイズのスリーブです。
先ほどのホビーベースのスリーブよりも0.5~1.0mm小さい「89×58㎜」という大きさなので、ホビーベースのスリーブよりもピッタリ感は上です。
実際に、アミーゴサイズのカードにスリーブを装着した写真がこちら。


キディトレイン 56×87㎜用スリーブ・厚口の強度は一般的なハードタイプとソフトタイプの中間くらいの硬さで、柔らかすぎず、硬すぎずという感じです。また、透明度については今回紹介するスリーブの中では最も高いです。
個人的には、アミーゴサイズにジャストなぴったり感が気に入っていて、このサイズ帯では一番好きなスリーブです。
エルドラドを探して(63枚)・拡張版:英雄と呪い(62枚)にスリーブを付けるには、この100枚入りスリーブならそれぞれ「1袋」あれば足ります。
※Amazon・Yahooショッピングで取扱いがあります。


③ホビーベース ボードゲームサイズ・ソフト


タイプ | ソフト |
サイズ/厚み | 89×58㎜ / 0.05㎜ |
枚数 | 100枚 |
強度 | 1.0 |
透明度 | 2.0 |
ぴったり感 | 3.0 |
上で紹介したホビーベース ボードゲームサイズ・ハードのソフトタイプ版が『ホビーベース ボードゲームサイズ・ソフト』です。
スリーブサイズが「89×58㎜」なので、こちらもエルドラドを探してのカードサイズ(87×56㎜)にジャストサイズです。


ただし、ソフトタイプなので、触った感じはペラペラで、強度はありません。
ただ、スリーブ1枚あたりの単価は安いので、「強度よりも安さ優先」「とりあえず汚れから保護できればいい」という方向けのスリーブです。
エルドラドを探して(63枚)・拡張版:英雄と呪い(62枚)にスリーブを付けるには、この100枚入りスリーブならそれぞれ「1袋」あれば足ります。


【まとめ】アミーゴサイズ用の『おすすめスリーブ』
今回紹介したエルドラドを探してのカードサイズ(87㎜×56㎜)に対応したスリーブの一覧表がこちら。
画像 | スリーブ名 | サイズ/枚数 | 強度 | 透明度 | ぴったり感 |
---|---|---|---|---|---|
ホビーベース ボードゲームサイズ・ハード | 90×58.5㎜/50枚 | ||||
キディトレイン 56×87㎜用スリーブ・厚口 | 89×58㎜/100枚 | ||||
ホビーベース ボードゲームサイズ・ソフト | 89×58㎜/100枚 |
おすすめは、『ホビーベース ボードゲームサイズ・ハード』と『キディトレイン 56×87㎜用スリーブ・厚口』です。
ホビーベース ボードゲームサイズ・ハードの良さは「スリーブ強度」で、今回紹介した中では一番硬くて折れや傷に強いです。耐久度を優先するならこのスリーブ一択です。
また、キディトレイン 56×87㎜用スリーブ・厚口の良さは「ぴったりな大きさ」と「透明度の高さ」です。スリーブ強度は、一般的なハードタイプとソフトタイプの中間くらいです。
ただ、透明度についてはホビーベースが見づらいというわけではないので、どちらにするか迷った時は「スリーブ強度」か「ぴったりのサイズ感」のどちらを優先するのかで選ぶのが良いと思います。個人的にはキディトレインのスリーブの方が好みです。
以上が、『エルドラドを探して』と拡張版『英雄と呪い』に合うスリーブ3種類の紹介でした。この記事がスリーブ選びの参考になれば嬉しいです!










※検索用:えるどらどをさがして