【スリーブ紹介】『カートグラファー(Cartographers)』に合うスリーブ

この記事では、ボードゲーム『カートグラファー(Cartographers)』のカードサイズに合うスリーブを紹介します。


カートグラファー の「カードサイズ・枚数」
カートグラファー(Cartographers)の「カードサイズ」「カード枚数」はこちら。
カードサイズ:88mm×63mm
カードの枚数:41枚
カートグラファーズに合うスリーブ
カートグラファー(Cartographers)に合うスリーブを3種類紹介します。(①と②がハードタイプ、③がソフトタイプです)
①エポック レギュラーサイズスリーブ
最初に紹介するのは「エポックのレギュラーサイズスリーブ」です。
スリーブサイズ:92mm×66mm
スリーブの枚数:80枚入り
スリーブタイプ:ハード
このスリーブのサイズは「92mm×66mm」なので、カートグラファーズのカードサイズに対応しています。
実際に、カートグラファーズのカードをエポックのスリーブに入れた写真がこちら。
ハードタイプなのでしっかりとした強度があります。
カートグラファーズには41枚のカードが入っているので、この80枚入りスリーブなら「1袋」で足ります。


③ホビーベース TCG・ハード
「ホビーベース TCGサイズ・ハード」もカートグラファーズのカードサイズに対応しています。
スリーブサイズ:91.5mm×66mm
スリーブの枚数:50枚入り
スリーブタイプ:ハード
このカードスリーブのサイズは「91.5mm×66mm」です。先ほど紹介したエポックのスリーブより0.5mm小さいので、よりカートグラファーズのカードに合うサイズです。
ホビーベースのスリーブは50枚入りなので、こちらも1袋あれば足ります。
▼ホビーベース TCG・ハード


③ホビーベース 両表面エンボスマットスリーブ TCGサイズ
ソフトタイプでもいいという方は「ホビーベースの両表面エンボスマットスリーブ TCGサイズ」がカートグラファーズのカードにぴったりです。
スリーブサイズ:89.5mm×64.5mm
スリーブの枚数:100枚入り
スリーブタイプ:ソフト
このスリーブのサイズは「89.5mm×64.5mm」なので、カートグラファーズのカードサイズにジャストサイズです。
紹介した3つのスリーブの中では最もピッタリサイズですが、ソフトタイプなので強度はありません。折れや裂けに強いスリーブが良い方は、①、②で紹介したハードタイプを選びましょう。
【まとめ】カートグラファーズに合うスリーブ3種類
最後に、今回紹介したカートグラファーズ(Cartographers)に合うスリーブ3種類をまとめます。
スリーブ名 | サイズ(mm) | 枚数 |
---|---|---|
エポック レギュラーサイズ(ハード) | 92×66 | 80 |
ホビーベース TCGサイズ(ハード) | 91.5×66 | 50 |
ホビーベース 両表面エンボスマット TCGサイズ(ソフト) | 89.5×64.5 | 100 |
おすすめは、強度があるハードスリーブで80枚入りの「エポックのレギュラーサイズスリーブ」です。
以上が、カートグラファーズ(Cartographers)のカードサイズに合うスリーブ紹介でした。
▽Cartographers

