【徹底解説】magiで100回取引した個人的評価&評判(良い点・悪い点)

【徹底解説】magiで100回取引した個人的評価&評判(良い点・悪い点)
  • URLをコピーしました!

当サイトには広告が含まれています

実際、magiの評判ってどうなの?

と気になってしまう方は多いと思います。

特に大手フリマアプリのメルカリを使っているなら、メルカリでもトレカの売買ができるので「わざわざmagiを使う必要あるのか…」と思うのも当然です。

そこで、今回は、magiでの取引回数が100回を超えている僕が『magiの評判・個人的評価(メリット&デメリット)・使い方』を徹底解説します。また、メルカリも良く使っているので、両者の比較もしています。

今回の記事はmagiを始めようか迷っている方の参考になると思うので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

※フリマアプリでの取引は個人対個人なので、「商品が届かないと言われる」「購入したのに一向に発送してくれない」などのトラブルになることもあります(僕も何度か経験しています…)。
トラブルを避けたい方は、トレカ買取サービスを使うと、個人間のトラブルがなく、素早くカードの売買ができます。僕がよく使っているトレカ買取サービスについては『トレカ買取サービスのおすすめランキング』にまとめたので、こちらもぜひチェックしてみてください。

現在、magi(マギ)では無料会員登録で100Pプレゼントと、招待コード入力(QT75NF)で500円OFFクーポンが貰えます。キャンペーンが終わるともらえなくなるので、magiをインストールする方は早めに登録しておきましょう。
【招待コード】⇒QT75NF

magiのダウンロードはこちら

目次

magi(マギ)とは?

トレカ専用フリマアプリ『magi』

magi(マギ)は、遊戯王・ポケカ・デュエマなどのトレカ売買に特化したフリマアプリです。

2021年5月には月間流通額が3億円を突破し、アプリインストール数が40万件以上になっています。さらに、2021年7月にはmagi初の実店舗としてmagi中野ブロードウェイ店がオープンしました。

magiには「パック名・レアリティで検索可能」「プロの目利きによる本物保証がある」「オリパ(オリジナルパック)販売可能」などトレカ特化ならではの特徴的なサービスがあります。また、アプリ内では数百万円もする超高額レアカードが日々取引されていて、近年TCGコレクターの注目が集まっています。

magiの『悪い評判&評価』を5つ紹介

まずは、magiを使うか迷っている方が気になるであろう「悪い評判」&「僕が不便に感じた点」を紹介します。

①運営の対応が遅い

お問合せ|magi

magiの評判を調べると、よく見るのが「運営の対応が遅い」という口コミ。

▼対応が遅いという口コミ①

▼対応が遅いという口コミ②

正直に言いますが、レスポンスはマジで遅いです…。

以前に手数料について問い合わせたことがありますが、8月11日に問い合わせをしたら、8月24日に返信がありました。決まりごとを聞いただけなのに13日後というのは、さすがに遅すぎですよね…。

メルカリならこの手の質問にはすぐに返信をくれますが…magiの対応の遅さは最も不満に感じる部分です。

②民度が低い

もうひとつ、magiの評判でよく見るのが「民度が低い」という口コミ。

▼民度が低いという口コミ①

▼民度が低いという口コミ②

ここも正直に言うと、メルカリよりも圧倒的に民度は低く感じます…。

僕がよく遭遇するのが「購入したのに一向に連絡がない・発送予定日から大幅に遅れる・美品のはずが状態が悪いカードが届く・受取評価をしない」などです。もちろんメルカリでもあることですが、その頻度はmagiの方が上です。

僕はこういったトラブルが嫌になって、今では買う専門になっています。購入者側なら相手を選べるので、「取引回数が100回以上・頻繁に出品している・悪い評価がほとんどない」という出品者からしか購入していません。こうしたことで、トラブルがほとんどなくなりました。

出品については相手が選べないので止めました。その代わりに、カード買取サービスの『カーナベル』や『遊々亭』で価格比較をして高い方で売却しています。フリマアプリと違って、即現金化できてトラブルなしなので、ストレスフリーです!

トラブルが嫌な方は『カード買取サービスのおすすめランキング』の記事に買取サービスの使い分けなども書いているので、ぜひチェックしてみてください。

③手数料がどんどん上がっている

magiの販売手数料は、2021年8月2日から「3.0%⇒6.6%」に変更されました。

magiの販売手数料変更

それに伴って「手数料が改悪された」という口コミ評判が増えました。

▼手数料が改悪という口コミ

実はmagiではこれまで5回もの手数料変更があり、その変遷は「無料⇒3%⇒7%⇒6.5%⇒3%⇒6.6%」というもの。

3%の頃を知っていると、現在では倍になっているのでかなりアップした印象です。

以前はフリマアプリ業界最安でしたが、今では「PayPayフリマの手数料5.0%」「ラクマの手数料6.0%」よりも高くなってしまったので、出品者側のメリットがだいぶ薄くなりました。

magiの手数料変更を徹底解説

④かんたん配送の基本配送料が高め

magiの配送方法には、magiとヤマト運輸が連携している独自配送サービスの『かんたん配送』があります。メルカリで言うところのらくらくメルカリ便と同様のサービスで、『ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便』の3種類があります。

かんたん配送|magi

ただ、らくらくメルカリ便と比較すると、基本配送料がmagiの方が高いです。両者を比較した表がこちら↓

magiメルカリ
ネコポス一律390円
(一律170円※1、無料※3)
一律175円
宅急便コンパクト550円~
(一律370円※2、無料※3
一律380円
宅急便874円~700円~

※1…取引価格が10,000円以上50,000円未満の場合
※2…取引価格が30,000円以上50,000円未満の場合
※3…取引価格が50,000円以上の場合

ほぼ同じサービスなのに、取引価格が数千円だと圧倒的にらくらくメルカリ便のほうが安いです。取引価格が高額になるとmagiの方が安くなりますが、とはいえ、僕は1万円以下での取引をすることのほうが圧倒的に多いので、この点は残念に感じる部分です。

そのため、配送料を少しでも抑えたい方は「普通郵便」や「クリックポスト」を使いましょう。

⑤ライブラリから写真アップできない

出品時の画像はライブラリから写真をアップできますが、僕が使っているスマホ(android)からではライブラリからアップすることができません。

ライブラリから写真がアップできない|magiのデメリット

何度やってもできないので調べてみると、同じ状況の方が結構いるようです。

magiの公式ツイッターによると「androidの一部機種ではライブラリからの選択がうまく機能しないことがあり、今後対応予定」とのこと…。

仕方なくmagiのカメラ機能を使うのですが、若干暗めに映るのが微妙です…色調補正もできないし…。写真の映り方によって売れる・売れないが変わるので、個人的には最も早く改善してほしい部分です。

※【追記】今ではmagiは購入専門で、カード売却はトレカ買取サービスを使っています。

magiの『良い評判&評価』を5つ紹介

次に、magiの良い評判&個人的に感じたメリット5つを紹介します(売る側の視点と買う側の視点の両方で書いています)

①カテゴリー分けが細かい

magi(マギ)はトレカ専門だけあって、カテゴリーの分け方がすごく細かいです。

遊戯王だけでも30前後のカテゴリーに分けられています!(さすがにちょっと多すぎる気もしますが…笑)

遊戯王のカテゴリー|magi

例えば、遊戯王の20thシークレットレアを探している時は、『遊戯王(20thシク)』のカテゴリーを見れば一覧で表示されます。購入したいジャンルが決まっている場合はとても探しやすいです。

②パック名・レアリティで検索可

検索ではカテゴリーだけでなく、パック名・レアリティで絞ることもできるのも大きなメリットのひとつです!

検索ではパック名・レアリティで絞れる|magi

パック名やレアリティまで指定できるのは、さすがトレカ特化アプリといったところです!

メルカリだと「遊戯王・ポケカ・デュエマ」などトレカの種類でしか絞り込めないので、検索機能では圧倒的にmagiのほうが優れています。

③「本物保証」で高額取引も安心

magiの評判を調べていると「本物保証があるから高額カードの取引が安心してできる」といった口コミもちらほらあります。

▼本物保証についての口コミ

ネット上には高額カードの偽物がたくさん出回っているので、数万円~数十万円のカードを購入する場合は不安になって躊躇してしまうものです…。

この不安を解消するために生まれたのがmagiの「本物保証」で、プロが鑑定してカードが偽物でないことを保証してくれます。

本物保証|magi

具体的な仕組みは、購入されたカードードをmagiの事務局に送り、そこでカードの鑑定が行われたのち、購入者に商品が発送されるというもの。

この鑑定サービスを使えば、「もしかしたらコピー品かも…」といった不安を払拭して、安心して取引できます。これもメルカリなど他のフリマアプリにはない大きなメリットです!

④出品可能最低価格が100円

また、magiの評判には「最低金額が100円なところが良い」といった口コミもあります。

▼最低価格100円というのが良いという口コミ

実はメルカリの最低価格は300円からですが、magiではなんと100円から出品できます!

100円から出品できる|magi(マギ)

100円からというのは、購入者側からすると有難いですね。会員登録時に貰える100Pを使えば無料でカードが手に入りますし。

逆に、売る側からすると100円で販売するということは最安の普通郵便(84円)で送ったとしても、利益はたったの16円…。

わざわざ100円で出品するメリットがないのでは…と思うかもしれませんが、「100円企画をしてフォロワーを増やす」「捨てるくらいならタダ同然でもいいから誰かに使ってほしい」といった時に100円出品が使えるのは良いところです。

⑤オリパ販売可能

magiの評判をチェックしていると「オリパ販売できる」というのも魅力の1つのようです。(僕はオリパ販売したことがありませんが…)

オリパとは、オリジナルパックの略称で、個人が独自でカードを選んでパックを作って売る形態のことです。

まずメルカリではオリパの販売は禁止されています。というのは、メルカリの規定(福袋-禁止されている出品物-)で、「いくつかの商品の中から複数の商品をランダムで組み合わせ、商品内容が不透明なものは禁止」と明記されているからです。

その一方で、magiではオリパ販売が可能です。

オリパ販売可能|magi

以前は全出品者がオリパ販売可能でしたが、2021年8月2日から「いい評価が50件以上のアカウントが出品可能」に変更されました。オリジナルパックについては詐欺やトラブルが多いので注意が必要ですが、今後も状況に応じてルール改訂が入ってしっかりとした制度が作られていきそうです。

オリパ販売してみたいという方は、別記事の『magiでオリパ販売するための3つのルール』をご覧ください。

magiの使い方-実際に出品して手順を解説-

ここからは、実際の取引画面を載せながら『カードの売り方』を紹介します。

まだmagi(マギ)を使ったことがない方は、これを見れば出品~発送までの流れが掴めます。

①商品を出品する

まずは、画面右下の「出品」を押します。

出品する|magiの出品方法

出品編集画面が開きます。

出品編集画面|magiの出品方法

メルカリで出品したことがある方は見慣れた画面だと思います。

最初にmagiのカメラで写真を撮ります。

カメラで撮影|magiの出品方法

「商品名・カテゴリー・商品説明・出品価格」を入力します。

情報を入力|magiの出品方法

さらに、「あんしん取引・状態・送料・配送方法・発送日目安」を選択します。

全て入力したら、一番下の「出品する」を押します。

出品するを押す|magiの出品方法

これで出品完了です!

②梱包&発送する

商品が売れたら、やることリストに「〇〇が売れました。」という案内が入ります。

取引画面では相手にコメントができるので、発送予定日などを連絡しておきます。

発送予定日を連絡する|magiの発送

そして、売れたカードをしっかり梱包します。

僕の場合は、スリーブを装着した後、厚紙に挟んで折れ対策をして、最後に袋に入れて濡れ対策をしています。

カードを梱包する|magiの発送

詳しい梱包方法については『magiで売れたカードを丁寧に梱包して発送する方法』をご覧ください。

今回は、普通郵便での発送なので、封筒に入れたら発送準備完了です!

封筒に入れて発送する|magi

発送し終わったら、取引画面で「商品の発送を通知」を押します。

商品の発送を通知する|magi

③相手を評価して取引完了

相手に商品が到着して評価されたら、こちらも相手の評価をします。

相手を評価する|magi

評価は「良い・ふつう・悪い」の3段階です。コメント付きで評価することもできます。

最後に「評価して取引を完了する」を押したら、取引完了です。

magiのダウンロードはこちら

今なら招待コード入力でクーポンが貰える!

お友達招待キャンペーン|magi

magi(マギ)では、会員登録後に招待コードを入力することで、招待した側と招待された側に「500円OFFクーポン」がプレゼントされます!

\ 誰でも使える招待コード/

招待コード:QT75NF

キャンペーンが終了するとクーポンが貰えなくなるので、magiが気になっている方は早めに登録だけでもしておきましょう。

詳しくは『magiでの招待コード入力~クーポン獲得までの手順』の記事で解説しています。

【最後に】トラブルが嫌な方は買取サービスがおすすめ!

トレカ買取サービスランキング

以上が、magi(マギ)の評判と個人的評価の徹底解説でした。

先ほど書いた通り、僕はトラブルを避けるために、今ではmagiを購入専門にして、取引回数が多く評価の良い人からしか購入していません。出品側は相手を選べないので、ほぼやらなくなりました。

その一方で、カード売却にはトレカ買取サービスを使っています。フリマアプリと違って、対人トラブルなしで即売れるのが魅力です。僕は様々なサービスを使った結果『カーナベル』と『遊々亭』で価格比較して、値段が高い方で売るようにするという方法に落ち着きました。

買取サービスを使ったことがない方は、別記事の『買取サービスのおすすめランキング』をチェックしてみてください。実際に様々なサービスを利用して、各サービスのメリット・デメリットを紹介しています。

magiのダウンロードはこちら

《関連》トレカ買取サービスのレビュー

▼トレカ買取サービスのおすすめランキング

▼おすすめ①『カーナベル』のレビュー

▼おすすめ②『遊々亭』のレビュー

▼『トレトク』のレビュー

▼『王の洞窟』のレビュー

トレカ買取サービスのおすすめ!

トレカ買取サービスランキング

カードを売ってお金に変えたい方は、トレカ買取サービスを利用するのがおすすめです。

僕はこれまで様々なトレカ買取サービスを利用した経験から『トレカ買取サービスのおすすめランキング』を作りました。買取サービスにはそれぞれ「発送が楽」「買取金額が高め」「査定が早い」などの特徴があるので、買取サービスを使ったことがない方はぜひ参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次