【スリーブ紹介】『ワイナリーの四季』のカードサイズに合うスリーブ6選

この記事では、ボードゲーム「ワイナリーの四季」にぴったりのカードスリーブを紹介します。
▽ワイナリーの四季


ワイナリーの四季に入っている「2種類のカード」
ワイナリーの四季には、サイズの異なる2種類のカードが入っています。
①小さいカード
小さいカードの「カードサイズ」「カード枚数」はこちら。
カードサイズ:43×67㎜
カードの枚数:154枚
②大きいカード
大きいカードの「カードサイズ」「カード枚数」はこちら。
カードサイズ:88×63㎜
カードの枚数:78枚
ワイナリーの四季の「43×67㎜」に合うスリーブ
まずは、ワイナリーの四季の43×67㎜のカードサイズに合うスリーブを紹介します。
①キディトレイン 45×69mmスリーブ
ワイナリーの四季の43×67㎜のカードに合うスリーブは『キディトレイン ユーロサイズ用スリーブ』です。


タイプ | 柔らかめのハード |
サイズ/厚み | 45×69mm / 0.06mm |
枚数 | 100枚 |
強度 | |
透明度 | |
ぴったり感 |
キディトレイン ユーロサイズ用スリーブのサイズは「45×69mm」なので、ワイナリーの四季のカード(43×67㎜)にぴったりサイズです。
スリーブの強度は一般的なハードタイプとソフトタイプの中間くらいの硬さで、柔らかすぎず、硬すぎずという感じ。また、透明度については今回紹介するスリーブの中では最も高いです。
ワイナリーの四季には43×67㎜カードが154枚入っているので、この100枚入りスリーブなら「2袋」で足ります。


②ホビーベース ミニユーロサイズ・ハード
『ホビーベース ミニユーロサイズ・ハード』もワイナリーの四季のカードサイズ(43×67㎜)に対応しています。


タイプ | ハード |
サイズ/厚み | 47×71mm / 0.1mm |
枚数 | 100枚 |
強度 | |
透明度 | |
ぴったり感 |
ホビーベース ミニユーロサイズ・ハードのスリーブサイズは「47×71mm」なので、43×67㎜のカードサイズにはやや大きめです。
このスリーブの良いところは「硬さ」です。スリーブにコシがあって、しっかりとした強度があります。カードを折れや傷から保護したい人にはおすすめのスリーブです。
ワイナリーの四季には43×67㎜カードが154枚入っているので、この100枚入りスリーブが「2袋」で足ります。


③ホビーベース ミニユーロサイズ・ソフト
ソフトタイプでもいいという方は「ホビーベース ミニユーロサイズ・ソフト」がワイナリーの四季の43×67㎜カードに対応しています。


タイプ | ソフト |
サイズ/厚み | 46×70mm / 0.05mm |
枚数 | 100枚 |
強度 | |
透明度 | |
ぴったり感 |
ホビーベース ミニユーロサイズ・ソフトのサイズは「46×70㎜」なので、ワイナリーの四季のカード(43×67㎜)が入ります。
ただし、「ソフトタイプ」なので、スリーブとしての強度はありません。
ワイナリーの四季にはのカードが154枚入っているので、この100枚入りスリーブが「2袋」あれば足ります。
ワイナリーの四季の「88×63㎜」に合うスリーブ
ワイナリーの四季の88×63㎜のカードサイズに合うスリーブを紹介します。
④ホビーベース TCGサイズ・ハード
ワイナリーの四季の88×63㎜カードに合うスリーブは『ホビーベース TCGサイズ・ハード』です。


タイプ | ハード |
サイズ/厚み | 91.5×66㎜/0.1㎜ |
枚数 | 50枚 |
強度 | 3.0 |
透明度 | 2.0 |
ぴったり感 | 2.0 |
ホビーベース TCG・ハードのスリーブサイズは「91.5×66mm」なので、ワイナリーの四季のカードサイズ(88×63㎜)に対応しています。
スリーブの厚みは0.1㎜で、手に取っただけでしっかりとした強度があることが分かります。その他にも、スリーブのバラつきが少ないところも気に入っていて、僕は何度もこのスリーブをリピートしています。
ワイナリーの四季には78枚のカードが入っているので、この50枚入りスリーブなら「2袋」で足ります。


写真付きでサイズ感を確認したい方は、『ポーカーサイズ(88×63㎜)におすすめのスリーブを徹底紹介』をご覧ください。
⑤エポック レギュラーサイズ・ハード
もう1つ、ワイナリーの四季のカードサイズに合うハードスリーブは『エポックのレギュラーサイズスリーブ・ハード』です。


タイプ | ハード |
サイズ/厚み | 92×66㎜/不明 |
枚数 | 80枚 |
強度 | 3.0 |
透明度 | 2.0 |
ぴったり感 | 2.0 |
エポック レギュラーサイズスリーブ・ハードは、スリーブサイズが「92×66mm」なので、先ほどのホビーベースよりも0.5mm大きいですが、ほとんど分からないレベルです。
スリーブ強度については、触った感じでは僅かな差ですがホビーベースよりもコシがあって硬いです。
ワイナリーの四季には88×63㎜カードが78枚入っているので、この80枚入りスリーブなら「1袋」で足ります。


⑥ホビーベース 両表面エンボスマット TCGサイズ・ソフト
ソフトタイプでもいいという方なら『ホビーベース 両表面エンボスマットスリーブ TCGサイズ・ソフト』がワイナリーの四季のカードにぴったりです。


タイプ | ソフト |
サイズ/厚み | 89.5×64.5㎜/0.05㎜ |
枚数 | 101枚 |
強度 | 1.0 |
透明度 | 1.0 |
ぴったり感 | 3.0 |
ホビーベース 両表面エンボスマット TCGサイズ・ソフトのサイズは「89.5×64.5㎜」なので、ワイナリーの四季のカードサイズに超ぴったりサイズです!
このスリーブの一番の特徴は、両面に凹凸がある(エンボス加工が施されている)ことで、「スリーブ同士がくっつきにくい」「山札が崩れにくい」というメリットがあります。ボードゲームで遊んでいるとスリーブがくっついてシャッフルしづらいことがありますが、それが起きないのでとても遊びやすいです。
ただし、エンボス加工で表面が曇っているため、透明度が低いのが微妙な点です。また、ソフトタイプスリーブなのでスリーブとしての強度は低いです。 そのため、「スリーブの強度よりも扱いやすさを重視したい」という人向けのスリーブです。
ワイナリーの四季には78枚のカードが入っているので、この101枚入りスリーブなら「1袋」で足ります。
全カードが入る「ワイナリーの四季専用スリーブセット」
ワイナリーの四季の全てのカードが入る「専用スリーブセット」もあります。
このスリーブセットには、「大きいカード用のスリーブ:100枚」と「小さいカード用のスリーブ:200枚」が入っています。「別々に買うのが面倒」という人はこちらにしましょう。


まとめ:ワイナリーの四季におすすめのスリーブ
以上が、ワイナリーの四季に入っている2種類のカードサイズに合うスリーブ紹介でした。
ワイナリーの四季の43×67㎜カードにおすすめのスリーブは、サイズ感がぴったりな『キディトレイン ユーロサイズ用スリーブ』です。
また、88×63㎜におすすめのスリーブは、強度が高くて折れや傷に強い『ホビーベース TCGサイズ・ハード』か『エポック カードスリーブレギュラーサイズ・ハード』です。
ワイナリーの四季にはたくさんのカードが入っているので、カードに傷や汚れが付いてしまう前にしっかりとスリーブで保護するようにしましょう。










※検索用:わいなりーのしき