この記事では、ボードゲーム「タペストリー(Tapestry)」のカードサイズにぴったりのスリーブを紹介します。
▽タペストリー 完全日本語版
タペストリーの「カードサイズ・カード枚数」
タペストリー(Tapestry)の「カードサイズ」「カード枚数」はこちら。
タペストリーにぴったりの「スリーブ」
タペストリー(Tapestry)のカードサイズに合うスリーブを3種類(ハード・ソフト)紹介します。
①キディトレイン ドイツゲーム用スリーブ ユーロサイズ
今回紹介するスリーブの中で、タペストリーのカードサイズに最もぴったりのスリーブは「キディトレイン ドイツゲーム用スリーブ ユーロサイズ」です。
このスリーブサイズは「89mm×58mm」なので、タペストリーのカード(87mm×57mm)に超ぴったりサイズです。
実際に、タペストリーのカードをキディトレインのスリーブに入れた写真がこちら。
写真の通り、ジャストサイズです。スリーブの強度は「少しやわらかめのハードタイプ」です。
タペストリーには「117枚」のカードが入っているので、このスリーブが「2袋」あれば足ります。
②ホビーベース ボードゲームサイズ・ハード
2つ目に紹介するのは「ホビーベースのボードゲームサイズ・ハードタイプ」です。
このスリーブサイズは「90mm×58.5mm」なので、①のスリーブよりも若干大きいですが、スリーブとしては十分適正なサイズです。
実際に、タペストリーのカードをホビーベースのスリーブに入れた写真がこちら。
また、このスリーブはハードタイプの中でも特に強度が高い(①のスリーブよりも硬い)ので、傷や折れに強いのが特徴です。
タペストリーには「117枚」のカードが入っているので、このスリーブが「3袋」あれば足ります。
③ホビーベース 両表面エンボスマットスリーブ ボードゲームサイズ・ソフト
ソフトタイプでもいい方は、「ホビーベースの両表面エンボスマットスリーブ ボードゲームサイズ・ソフト」がタペストリーのカードサイズに対応しています。
このスリーブサイズは「91mm×58.5mm」なので、先ほどのスリーブよりも1mmだけ大きくなります。
実際に、タペストリーのカードをこのスリーブに入れた写真がこちら。
100枚入りなので、こちらのソフトスリーブであれば「2袋」で足ります。
【まとめ】タペストリーのカーおサイズに合う2種類のスリーブ
最後に、タペストリーのカードサイズに合うスリーブをまとめます。
ぴったり感を優先するなら「キディトレインのドイツゲーム用スリーブ」、スリーブ強度を優先するなら「ホビーベースのボードゲームサイズ・ハード」がおすすめです。
以上が、ボードゲーム「タペストリー(Tapestry)のカードサイズに最適なスリーブ紹介」でした。
ボードゲームは遊んでいるうちにカードにダメージが入ってしまうので、早めにスリーブを付けることをおすすめします。
▽タペストリー 完全日本語版
※検索用:たぺすとりー