【徹底レビュー】カードの鎧マグネットローダー35pt
この記事では、sunista カードの鎧マグネットローダー35ptを徹底レビューします。
サイズ・スリーブを付けた状態で入るか・透明度・角の形状・開閉のしやすさについて詳しくレビューしているので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
カードの鎧マグネットローダーの基本情報
メーカー | sunista |
---|---|
商品名 | カードの鎧マグネットローダー35pt |
PT | 35pt |
素材 | ABS樹脂 |
UVカット | ○ |
製造国 | 不明 |
カードの鎧マグネットローダーのレビュー
カードの鎧マグネットローダー35ptについて、下記の点をレビューします。
- サイズ
- スリーブを付けた状態で入るか
- 角の形状
- 透明度
- UVカット
- 開閉のしやすさ
①サイズ
まずは、カードの鎧マグネットローダー35ptの外寸サイズと内寸サイズを計測しました。
- 内寸:68㎜×95㎜
- 外寸:74㎜×110㎜
有名なアルティメットガードやウルトラプロのマグネットローダーと比べると、内寸サイズがやや大きめです。
画像 | ローダー名・サイズ |
アルティメットガード マグネットローダー 35pt 内寸:64㎜×89㎜ 外寸:73㎜×110㎜ | |
ウルトラプロ ワンタッチマグネットホルダー 35pt 内寸:64㎜×89㎜ 外寸:72㎜×110㎜ |
上の通り、外寸サイズはほぼ同じですが、内寸サイズが横4㎜・縦6㎜大きいです。
また、カードの鎧マグネットローダーの厚みを計測すると、約7.5㎜でした。
②スリーブを付けた状態で入るか
次に、スリーブを付けた状態で収納できるかを確認します。
ちなみに、今回紹介しているカードの鎧マグネットローダーは「35pt」です。
ptは収納可能なカードの厚みを表しています。35ptだと約1㎜の厚さのカードを収納できます。一般的にスリーブの厚みは0.05~0.1㎜程度なので、スリーブを付けても厚み的には全く問題ありません。
では、スタンダードサイズ(ポケカ)とミニサイズ(遊戯王)にそれぞれインナースリーブを付けた状態で入るかを確認しました。
インナースリーブを付けた状態
スタンダードサイズに64×89㎜のインナースリーブを装着 | ○ 収納可 |
---|---|
ミニサイズに60×87㎜のインナースリーブを装着 | ○ 収納可 |
スタンダードサイズにインナースリーブ(64×89㎜)を付けた状態なら、横4㎜・縦6㎜ほどの隙間があります。
ミニサイズにインナースリーブ(60×87㎜)を付けた場合は、縦横ともに8㎜ほどの隙間があります。隙間がかなり大きいので、収納時にカードが傾いたりすることがあります。
次に、スタンダードサイズ(ポケカ)とミニサイズ(遊戯王)にそれぞれ公式スリーブ(キャラスリ)を付けた状態で入るかを確認しました。
公式スリーブを付けた状態
スタンダードサイズに66×92㎜の公式スリーブを装着 | ○ 収納可 |
---|---|
ミニサイズに63×90㎜のインナースリーブを装着 | ○ 収納可 |
ポケカに公式スリーブ(66×92㎜)を付けた状態なら横2㎜・縦3㎜ほどの隙間だけなので、ちょうどいいサイズ感です。このサイズなら、キャラスリ(67×92㎜)でも問題なく入ります。
もちろん、遊戯王の公式スリーブ(63×90㎜)も収納可能で、縦横ともに5㎜ほどの隙間があります。
まとめると、カードの鎧マグネットローダーはインナースリーブ状態だと隙間が大きいですが、公式スリーブやキャラスリを付けた状態で収納できるのが良いところです。
公式スリーブを付けるならカードの鎧
一方で、アルティメットガードやウルトラプロのマグネットローダーはインナースリーブ状態ならジャストサイズですが、公式スリーブを付けた状態で収納することができません。
そのため、公式スリーブを付けて保管したい方は、迷わずカードの鎧 マグネットローダー35ptを選びましょう。
③角の形状
カードの鎧 マグネットローダー35ptの内側の角は、カードの角がローダー内の角に当たらないようにコーナーカットされています。
カードの角にダメージが入らない&カードを取り出しやすいので、安心して収納できます。
④透明度
カードの鎧 マグネットローダー35ptの透明度は、とてもクリアです。
アルティメットガードとウルトラプロのマグネットローダーと透明度を比較しても、同等の透明度でした。
また、カードの鎧と他社のマグネットローダーの色味を比較したのがこちら。
カードの鎧はわずかに暗めで、アルティメットガードは完全な透明、ウルトラプロはやや青みがかっていました。
ただ、横に並べて比較しなければ分からないくらい僅かな差なので、気にするレベルではありません。
⑤UVカット
カードが日光や他の強い光源にさらされると、時間の経過とともに色褪せや退色が起こります。
カードの鎧 マグネットローダー35ptは、カードを紫外線から保護するUVカット機能付きで、UVカット率96%以上です。
ただ、保管場所には注意しましょう。UVカット機能があるからといって、カードを完全に退色から守ってくれるわけではありません。そのため、日が当たる場所に置くのはやめましょう。トレカを完璧に保護するためには、日光や強い光源が当たらない適切な保管場所を選ぶことが大事です。
⑥開閉のしやすさ
カードの鎧 マグネットローダー35ptは、開閉部分に指をひっかけるでっぱりがあるのが特徴です。
トレカを収納する時には、まずこのでっぱり部分に指をかけます。
そのまま上の板を持ち上げると、パカッと開きます。
下の板にカードをセットします。
上の板にツメが2個あるので、それを下の板の穴に差し込みます。
あとは、上の板を下げていき、マグネット同士をくっつけたらOKです。
磁力の強さについては、アルティメットガードより弱く、ウルトラプロと同等の強さでした。
強すぎず弱すぎない絶妙な加減なので、開けやすさと勝手に開かない安心感が両立しています。
OPP袋に入れて傷対策
マグネットローダーのまま保管していると気になってくるのが、マグネットローダーへの傷です。カードの鎧の素材はABS樹脂なので傷に強いですが、それでもマグネットローダーを重ねて保管していると次第に表面の傷が増えていきます。
そこで、多くの人がやっているのが、マグネットローダーをOPP袋に入れることです。
カードの鎧マグネットローダー12個入りには、数量限定プレゼント品のクリスタルプロテクトパック(15枚入り)が付いていました。
カードの鎧クリスタルパックがない場合は、『クリスタルパックT8.5-14』がおすすめです。
サイズ | 85㎜×140㎜+40㎜ |
---|---|
厚み | 0.03㎜ |
枚数 | 100枚 |
備考 | テープ付き |
クリスタルパックT8.5-14には、カードの鎧マグネットローダーがぴったり入ります。
テープ付きなので、最後に袋の口を閉じることができます。
クリスタルパックT8.5-14に入れてテープで閉じた状態がこちら。
画像の通り、カードの鎧マグネットローダーにちょうどいい大きさです。
この状態で保管しておけば、マグネットローダーへの傷対策になるので、長期間新品のような状態を保つことができます。クリスタルパックT8.5-14は100枚入りなので、1袋買っておけば十分です。
アルティメットガードやウルトラプロのマグネットローダーにはクリスタルパックT8-12がジャストサイズですが、カードの鎧マグネットローダーの大きさだと入らないのでサイズに注意してください。
飾りたい場合はカードスタンドを使おう
お気に入りのカードを飾りたい場合は、マグネットローダーが立てられるカードスタンドを使いましょう。
カードの鎧ブランドには『カードの鎧 カードスタンド16個入り』があります。
メーカー | sunista |
---|---|
入り数 | 16個 |
角度調整 | 自由に変えられる(無段階調整) |
カードの鎧 カードスタンドにカードの鎧マグネットローダーをのせて飾った画像がこちら。
上のような感じで、マグネットローダーをカードスタンドに立てれば、お気に入りのカードを部屋に飾れます。
トレカスタンドに興味がある方は『マグホが飾れる!トレカスタンドのおすすめランキング』の記事をご覧ください。
まとめ:カードの鎧マグネットローダーの評価
最後に、カードの鎧マグネットローダーのメリット&デメリットについてまとめます。
- 公式スリーブ・キャラスリを付けた状態で収納可
- マグネットだから開閉が楽ちん
- 透明度が高い
- カードの角にダメージが入らない形状
- UVカット率96%以上
- スタンダードサイズにインナースリーブを付けた状態だと隙間がやや大きい
- ミニサイズだと隙間が大きい
カードの鎧 マグネットローダー35ptの一番のメリットは、公式スリーブやキャラスリに入れた状態で収納できる点です。
お気に入りの公式スリーブやキャラスリに入れて収納したい方は、カードの鎧マグネットローダーを選びましょう。
一方で、内寸サイズが大きめなので、インナースリーブを付けた状態だと隙間がやや大きい(特に遊戯王サイズ)です。隙間が大きいとローダー内でカードが傾いたり、動いたりすることがあります。
インナースリーブ状態で保管する場合は、内寸サイズがジャストの『アルティメットガードマグネットローダー』か『ウルトラプロ ワンタッチマグネットホルダー』を選びましょう。両者にはほとんど品質差がないので、その時に安い方を購入するのがおすすめです。
おすすめのマグネットローダーについては『マグネットローダーのおすすめランキング』にまとめているので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
関連記事
-
マグネットローダーのおすすめランキング7選を徹底紹介
-
マグネットローダーの収納ケースのおすすめ6選
-
マグホを飾れる!トレカスタンドのおすすめランキング5選
-
【徹底レビュー】アルティメットガード マグネットローダー35pt
-
【徹底レビュー】ウルトラプロワンタッチマグネットホルダー
-
【ポケカサイズ】フルプロテクトスリーブを徹底レビュー
-
マグネットローダーをOPP袋に入れて保管する方法
-
マグネットローダーの飾り方を徹底解説
-
マグネットローダーの入れ方・保管方法を徹底解説
-
【2024年】カードローダーのおすすめ9選を徹底解説
-
トップローダーのおすすめランキング4選を徹底紹介
-
サイドローダーのおすすめランキング6選&選び方を徹底紹介